ちょい虹:映画情報、読書感想ブログ

キャッチコピーや映画、書評などを中心としたブログです!

小説版「カルメン」メリメ作のあらすじ。元祖激情型魔性女。

Easter Roses, Full of Fire

 

たまにはラブストーリーでも読みたいな…と思いつつ、なぜか手に取っていたのが、古典の「カルメン」でした。

ジプシーの女性に翻弄されて、盗賊になってしまい、殺人まで‥という情熱的なお話です。

 

小説「カルメン」あらすじ

冒頭の語り手は、考古学の教授。

調査でスペインに来ていたところ、たまたま泉のほとりで、日焼けした怪しい風体の若者と出くわす。

これは、このあたりで名を知られている盗賊ホセだった。

教授は、盗賊と親交をもてるのも「旅ならでは」と思い、ホセに上等な葉巻をあげて、仲良くなる。

同じ宿にとまることになったが、案内人が夜中に抜け出そうとしている。

それに気付いて問い詰めると、ホセには高い賞金がかけられているから、衛兵を呼んでくるつもりだと。

教授は、ホセに同情してしまい、追手が来ることを教える。

ホセは逃亡。

その後、旅の路程でまた教授はホセに遭遇する。

ホセは牢屋の中だった。殺人の罪で捕まったのだ。教授のツテでどうにか牢屋から出そうかと提案されるも、ホセは拒否。

死刑が執行される前に、自分の話を聞いてほしいという。

こうしてホセが語りだした話が、この物語。これ以降はぜんぶ、語り口調になる。

 

真面目な衛兵だった、バスク出身のホセ。

無難な人生を送っていくはずだった・・・しかし。

ある日、道端で、真っ赤な衣装に、赤い花を口にくわえて、セクシーに歩くジプシーのカルメンに、その花を投げつけられる。

それだけで、カルメンのことが頭から離れなくなってしまう。惚れてしまった。

 

それから少し後、道で見張りをしていたときに、仲間の女性労働者と喧嘩して傷つけ逃げているカルメンに遭遇。カルメンは、「あんたと同じ故郷の女を助けておくれよ」と、バスク出身であるとホセに嘘をいう。

そこでホセは、わざとカルメンに突き飛ばされてころび、カルメンを逃がす。

でも、わざと逃がしたんだろうと疑われて、軍隊の牢屋に入れられてしまう。

 

そこに、匿名の女性(カルメン)からパンの差し入れが。その中にはやすりと金貨が入っていて、脱獄を助けるものだった。でも真面目なホセは期限まで刑期をつとめる。

でもカルメンが自分を気にかけてくれてることはうれしかった。

 

牢屋から出たホセは、カルメンの紹介で密輸団の仲間に入ることになる。

ところが、カルメンは自分の他にも、男が・・・というより旦那がいたのだった。ホセは、カードゲームをしているときに、旦那(ガルシア)が、ぺてんをしていると喧嘩をふっかけ、ナイフを抜かせてわざと決闘に持ち込み、ころしてしまう。

そしてカルメンとホセは夫婦になる・・・。

が。おとなしくしているカルメンではない。

密輸の連絡係として、各地にのりこんで情報収集するカルメンだが、前から各地で恋人をつくっている。

スペインの闘牛士に惚れ、ホセへの気持ちは冷めてしまう。

ホセは、一緒に新天地にアメリカに行って。きちんとした暮らしをしようというが、カルメンは気持ちが覚めていることもあり断る。

これをきいて、ついにホセはカルメンを手にかけてしまう。

 

小説「カルメン」感想

恋愛小説といっても、現代のそれみたいな複雑な心理描写はないです。

なのでロマンチックを求めるとちょっと違う。

ジプシーの女性という激しい設定が活きているかと。

最初と最後にも、考古学者の冷静な目線から、ホセのことやジプシー文化のことが語られるので、情熱的でエキゾチックな、茶色い肌の女性、といった描き方です。

商売上手で、多言語と男をあやつる、野生動物みたいなカルメンの魅力が中心にあります。

岩波文庫でよみましたが、なんと1929年に所版で、90年くらいそのバージョンが出続けてる。訳は、今でも全然読みやすい翻訳でした。

スポンサードリンク