ちょい虹:映画情報、読書感想ブログ

キャッチコピーや映画、書評などを中心としたブログです!

無印良品のおすすめ文房具17選☆発想が斬新!!

MUJI


無印良品といえば、「これがいい」でなく「これでいい」という必要充分な身近な品物を作る、というコンセプトがありました。

 

ギラギラしたバブリーな雰囲気の中で、それとは違う美学を提供したのが始まりですね。

 

デザインがシンプルかつ美しく、どんな部屋にでも上品に合わせやすいのはもちろん、一番魅力なのは、数々のアイデアが詰まっているとこなんではと思います。

 

使い方までデザインされているのが、ついついMUJIの店舗に長居したくなっちゃう理由なのかもしれません・・・。

 

そんなわけで、これは便利!おしゃれ!という、おススメのお役立ちグッズを集めてみました。

 

※ 画像出典はすべて、無印良品ネットストアです。

 

 

 

ポリプロピレンノック式蛍光ペン

 

f:id:honeybushtea:20190926161106p:plain

 

 

黄・オレンジ・ピンク・ブルー・緑の展開があります。 これは便利!いちいちキャップを外さなくてもいいし、キャップを無くしちゃってペン先が乾いてしまう・・・(私にありがち汗)なんていう悲劇も起こりません。

 

窓付き蛍光ペン

 

f:id:honeybushtea:20190926161133p:plain

 

 これも黄・オレンジ・ピンク・ブルー・緑の五色展開。

 

ペン先に窓が付いていて、狙ったところに正確にマーキングできるようになっています。細いペンと、幅広マーカーの2つのペン先がくっついてるタイプ。

 

六角6色ボールペン 黒・赤・ピンク・オレンジ・水色・青0.7

 

f:id:honeybushtea:20190926161151p:plain

 

6色もあるから、これならスケジュールの種類ごとに色分けも出来て、手帳術もバッチリに!

 

軸が六角なので、転がりにくいのもポイントです。芯も、換えがありますので、一回本体を買えば、あとは芯だけ交換すればオッケー。

 

低重心シャープペン

低重心シャープペン_1_1_1

 

 

書き心地を追求して、重心を低くした、ちょっといいシャープペン。

 

芯の濃さを(Hとか2Bとか)表示する窓付き。 書きやすい、疲れにくいシャープペンだと口コミで評判です。スタイリッシュなので、ちょっとしたギフトにも良さそうです。

 

ABS最後の1mmまで書けるシャープペン

最後の1mmシャープペン_1_1_1 

 

エコな人におすすめ。最後の1ミリまで、シャープペンの芯を使いきれるように設計されたシャープペンです。

 

芯が普通のシャープペンよりも折れにくく、筆圧が高い人にも好評のようです。

 

水性六角2色ツインペンセット

 

f:id:honeybushtea:20190926161237p:plain

 

なんとこれ、一本につき、それぞれの側に違う色がついてるツインペンセットなんです。

 

上の写真だと、上下で10本ずつ?と思いきや、10本で20色が使えちゃいます。 無印のカラーペンは、なかなか見ない微妙な色合いが出されていて重宝します。

 

アイデアスケッチとか、デザインやお絵かきにと、かなりカジュアルなのに本格的な多彩な絵が描けちゃいます。 しかも900円。20色で900円というのは、相当お得感ありますね♪

 

植林木ペーパーチェックリスト付箋紙


f:id:honeybushtea:20190926161252p:plain



約44×98mm・45枚

忘れっぽい人に!私も仕事柄、一日にやらなければならない雑務がこまごまと色々あるので、これに書き込んでデスク横に貼っておくと、リマインドになって良いです。
手帳に書き込めきれない時にぺたっと貼って、用事が終わったら捨てられるのも便利ですね。
 

左ききでも使いやすいカッター

 

f:id:honeybushtea:20190926161306p:plain

長さ約13cm

刃の向きが入れ替えてあるので、左効きの人でも使いやすいとのこと。やっぱり左ききのプロダクトデザイナーさんが考案されたんでしょうかね?
デザインも、よくあるカッターのごつい感じがなくて、シンプルでスッキリしてます。
 

再生紙ノート・ウィークリー A5・32枚


f:id:honeybushtea:20190926161318p:plain


 100円。
スケジュール帳として愛用してます!自分で月日を書き込めるので、何年経っても(空白があれば)使えます。
前半はスケジュールにして、一番最後のページからメモ書きノートに使って、メモ書きにスケジュールが追い詰められたタイミングで、次の一冊を買ってます。
自分のペースで使えるから便利な上に、お値段も100円でコスパ抜群。
市販の手帳って、何気に高いんですよねえ。軽いし、書き込めるスペースもたっぷりあるのが気に入ってます。
 

しおりシール5本組 赤・黄・青・グレー・グリーン

しおりシール_1
ありそうでなかったアイデアグッズ!
本や手帳などの背表紙に貼れば、即席しおりになります!けっこう、しおりの付いていない本って多いんですよね。
 

針を使わないステープラー


f:id:honeybushtea:20190926161347p:plain



 

約幅26×高さ49×奥行92mm

コピー用紙五枚まで綴じられるようです。紙には、矢印型のちょっと可愛いパンチ穴が開きます。

そうそう、ちょっとした書類をホッチキスでとめると、芯が勿体無い上に、シュレッダーにかける時など、いちいち針を外すのが面倒くさいですよね。このステープラーだったら、快適です。

 

針なしでまとまるのが楽しくて、ついつい色んな紙を束ねて遊びたくなっちゃいます。

 

植林木ペーパー付箋紙

ふせんミニ_1

 

8本入 30×10mm・4色・8本・各100枚.。

この小さいサイズ、他で売ってないから、かなり重宝するんですよね。

 

 

付箋に書き込みしないで、ただ目印に貼っていくという使い方の場合、そんなに大きなものいらないんですよね・・・。たまに自分でちぎって使ってたりしますが、これだと最初からミニサイズ。

 

ポリプロピレン仕切りファイル A4用・13ポケット

 

f:id:honeybushtea:20190926161425p:plain

 

仕切りの上に、見出しインデックスが入れられるようになっていて、ともかく、雑多な書類を整理して放り込んでおくのに便利です。

 

ポケットは、アコーディオン式に大きく開くので、取り出しやすいのも◎。

 

ワンタッチで組み立てられるダンボールスタンドファイルボックス

ダンボールボックス_1

5枚組 A4用・約100×276×318mm

 

こういう仕切りボックスって、プラスチックで出来てると使わなくなった時にかさばっちゃって邪魔なのですが、このダンボール組み立て式だと、いつでも使わない時にはたたんでどこかに差しておけばよいので便利です。

 

ポリプロピレンCD・DVDホルダー

CDホルダー_1

不織布付で、CDが傷つきにくいです。

 

何よりコレ、音楽好きの人とか、なんかのデータをやたら沢山お持ちの方におススメ!省スペースで大量に収納できます。

 

40枚収納で、80ポケット。 ケースからCDを出して、歌詞カードと一緒にファイリングして本棚に突っ込んでおけますよ。お手軽。取り出すときも、パタパタめくっていけば良いだけなのも便利。 私はレンタル屋さんでCDを借りてはダビングしていたのですが、そういうもともとケース売りでない音源の整理のも重宝します。

 

掃除用品システム・バス用スポンジ

 

f:id:honeybushtea:20190926161523p:plain

約幅15×奥行10×高さ17cm

 

ジョイント部分が動くので、好きな角度で、浴槽の表面にぴったりと当ててお掃除できます。ふつうのスポンジだと、手でじかに持つので、洗剤などで手肌が荒れがちですが、これだと短い柄を持てるので快適。
 
力も込めやすいです。
 
あと、スポンジの替えも売ってますので、スポンジがへたってきたら、新しいのに取り替えられるのもグッド。
 
 

白磁歯ブラシスタンド


f:id:honeybushtea:20190926161545p:plain



 

ネットストア限定です!

約直径4×高さ3cm。

一人暮らしのアパートの洗面台って小さいですよねーー。そこへ意外と、歯ブラシ立てって面積取っちゃってませんか?

うがい用のコップを歯ブラシ立てと兼用にしている人もいると思います。これだったらミニマムな空間使用でおさまります。コロンとして可愛いし、ペン立てとかにも応用できそうです。

ブラシ立て_1_1_1

 

色は、ベージュ、イエロー、オレンジ、グリーン、白の五色展開で、どれも、ちょっとミルキーな落ち着いた色になってます。

玄関において、印鑑立てるのに使ってる人もいるみたいです。

 

まとめ

あらためて、MUJIこと無印良品が、アイデア商品の宝庫であることを再認識しました。

 

こんなに沢山あるとは・・・。こんなのあったら便利だな~というアイデアが、形になりやすい環境が整っているというのは良いことですね。

そしてやはりデザインがシンプルで、最小限かつ美しいというのも、なかなか他のブランドの追随をゆるさないとこですねー。

スポンサードリンク